CAPの応募は、一ヶ月につき3回です。8月は、2つをレポートCAPにして、残り1つを初めてのオーディオCAPにしてみました。まだオーディオCAPなんて早いかな、と思っていたけれど、折角発語が出てきたので、記録も兼ねて試しに応募してみました。
ライトブルーCAPの課題は全部で9つあります。
- TAC Animals(動物)から3枚
- TAC Body Parts(体の部分)から3枚
- TAC Food(食べ物)から3枚
- TAC Color(色)から3枚
- TAC Bath Time(お風呂の時間)から3枚
- TAC Play Time(遊びの時間)から3枚
- Play Along!1から1曲
- Play Along!2から1曲
- Play Along!3から1曲
1ヶ月に3課題提出できるので、最短で3ヶ月でライトブルーCAPが取得できるということになりますね。課題の内容の詳細はCAP Bookに記載されています。
6つのカテゴリのうち3枚以上発音していたのは、「Food」のカテゴリだけだったので、それだけ応募しました。
他のカテゴリでも、1枚くらいは発音しているものがあります。1枚でも応募できたら良いのにな。
オーディオCAPに応募することができそうだったのは、「Food」だけでしたので、残りの2つの課題は、ライトブルーのレポートCAPを応募しました。
オーディオCAPのやり方について備忘です。
- 今回は、TACカードに録音して、良さそうなものについて改めてカードを再生して、スマホの録音アプリで録音して、パソコンにアップロードして、DWEページから応募しました。
- ライトブルーCAPのTACは単語のみでOKです。センテンスまで読む必要はありません。ブルーCAPのTACからはセンテンスの読み上げも必要のようです。
- TACの音声に引き続いて単語をいっている所を全て録音する必要はななく、まさに発語しているところのみで大丈夫です。
今回は、娘の発語が嬉しいこともあってオーディオCAPに応募してみました。もっとも、焦って先へ進める必要は感じていません。
それぞれのカテゴリーのうち、3つだけを応募して、CAPが取れたとしても、実力が伴わないですよね。