リトミックは、赤ちゃんのうちから始めておきたいと言われていますよね。
リトミックとは?
「リトミック」とは、スイスの音楽活動家・作曲家であったエミール・ジャック・ダルクローズが提唱した音楽教育の手法です。音やリズムに合わせて身体を動かすことで、集中力、想像力、表現力などが養われます。
それまでの音楽教育は「楽譜の読み方」や「楽器の弾き方」といった実践的な方法を子どもの頃から行わせるというものが主でした。
しかし、ダルクローズが提唱したリトミックでは、まずは「身体を使って音楽を楽しむ」ことが大切とされます。子どものリトミックでは具体的には次のように音楽を楽しみます。
- 曲に合わせて手遊び
- 曲に合わせて体操
- 楽器を自由に鳴らす
このように、音楽を身体全体で感じること、さらに、それを表現することがリトミックの基本です。
リトミックの効果
それではリトミックにはどんな効果があるのでしょうか?
音楽を感じ、表現することによって次のような効果があると言われています。
心と身体のバランスが整う
音楽を聴くことは心を癒す効果があると言われます。胎教のCDなどもあるとおり、耳は胎児の頃から発達している、とても重要な器官です。
音楽を聴いて、そのリズムやメロディーに身をゆだねることで、自律神経の健やかな発達を促し、心と身体のバランスが整います。
コミュニケーション能力など社会性が身に付く
音楽で感じたことを表現する…これは大きくなってから自分の気持ちや考えを表現することにつながります。演劇の練習などにもリトミックが取り入れられているのには、このように表現力を豊かにするという目的があります。
また、他の子どもと一緒に取り組むことで、自分と違う表現を受け入れる訓練にもなります。自分を表現すること、他人を受け入れることは、子どものうちから身につけたい基本的な能力です。
基礎的な運動能力が鍛えられる
実は陸上やスイミングをはじめとした様々なスポーツにリズム感が大切と言われます。このリズム感を養う事で基礎的な運動能力が上がるというのもリトミックの大きな効果です。
小さい頃にリトミックをやっていれば、サッカーやテニスなど他のスポーツを始めるのに覚えやすいとも言います。
集中力が身に付く
リトミックには耳で聴き、それを反射的に理解して表現することが必要となります。これは耳が良くないとできませんし、音や曲に集中していないとできません。
楽しみながらも音楽に集中する訓練を繰り返すことによって集中力が身に付きます。将来勉強や課題をやり遂げるのに必要となる力です。
リトミックを始めるのは何歳からが効果的?
リトミックは何歳から始められるのでしょうか?
0歳からのベビーリトミックを行っている教室もあり、具体的には首がすわった2ヶ月~3ヶ月以降であれば通えるようです。
0歳児の吸収力はすごいですから、早いうちからのリトミックは効果的と言えます。教室でも、1歳、2歳、3歳と年齢ごとのクラスを設定しているところが多いです。身体や心の発達に合わせたリトミックを行うのが良いようです。
リトミック教室
リトミック教室と自宅でできる教材について調べてみました。
カワイリトミック教室
国内大手のピアノメーカー「カワイ」が行っているリトミック教室です。こちらは1歳以降から4歳まで幼児リトミックとして教室に通うことができます。
親子リトミックなので、ママのリフレッシュにも最適です。どの教室でもアコースティックピアノの生演奏です。講師のレベルが安定して高いのも安心です。
アンパンマンのリトミックDVD
教室に通うのはちょっと大変かも…というママに自宅でできるリトミックDVDがあります。