2018年5月13日日曜日

2018年5月13日(日)名門私立小学校入試シンポジウムⅡ

伸芽会のセミナーを聴いてきました。

【入場無料・完全予約制】2018年5月13日(日)名門私立小学校入試シンポジウムⅡ

特別講演:成蹊小学校、日本女子大学附属豊明小学校、暁星小学校の校長先生

プログラム
①講演/「2019年度入試に向けて」

②特別講演

③入試シンポジウム/名門私立小学校の先生方と伸芽会ベテラン教師によるシンポジウム。それぞれの観点から受験や教育のことについてお話しいただきます。

講師
① 伸芽会教育研究所 所長 飯田 道郎

② 成蹊小学校 校長   倉内 祐子  先生
日本女子大学附属豊明小学校 校長 山口 博子  先生
暁星小学校 校長 吉川 直剛  先生

③ ②の先生方と伸芽会教育研究所主席研究員 佐藤 眞理

会場は、いつもの、ハイアットリージェンシー東京(新宿駅西口)です。

定員は800名だったようですが、今回も、ほぼ満席だったのではないかと思います。

お受験スーツの母親も多く、スーツの父親もいらっしゃいました。お父様も教育熱心なご家庭が増えているのでしょうか。ご夫婦で参加されてらっしゃる方もおられました。お子様は祖父母等にお願いされたのかしら。


第1部の「2019年度入試に向けて」は、飯田先生のご講演。

引き続き、第2部は、輝かしい伝統を築き上げてきた名門小学校の校風やゆるぎない教育方針などについて、各小学校の先生方からご講演いただきました。私学教育の魅力についてお話しいただきました。

第3部は、先生方に小学校受験と教育について語っていただくシンポジウムで、司会者の質問に各学校の先生方が答えていく形式でした。

そもそも、わが家は、私立小学校を受験すべきかどうか迷い中ですが、有名私学の先生方のお話を一度にうかがえるので、よい機会でした。子どもの教育と未来について考えさせられました。

また、男子校、女子校、共学校のそれぞれの特色を知ることができて、役立ちました。

私はこれまで、自らの経験(共学進学)から、漠然と、共学しか念頭にありませんでした。

しかし、男子の目を気にせず、性別役割分業もない、女子校も、娘の自立にとって有益ではないかと思えてきました。それが今回のセミナー参加の一番の収穫です。


★ これまでに参加したお受験関連のセミナー ★

2017年9月3日(日)名門私立・国立小学校入試合格ガイダンス 「小学校受験」という選択【伸芽会】
2017年11月20日 (月)お受験を考えているママのための座談会【ママカフェ】
2017年12月3日(日)小学校入学準備保護者向け教育セミナー【伸芽会】
2018年1月21日(日)ワーキングペアレンツの教育フォーラム&伸芽'Sクラブの合格報告会【伸芽会】
2018年2月11日 (日)名門私立小学校入試シンポジウムⅠ【伸芽会】(感想ブログ記事
2018年4月8日(日) はじめての園選び&名門幼稚園入試 【伸芽会】感想ブログ記事
2018年5月13日(日)名門私立小学校入試シンポジウムⅡ【伸芽会】



にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ