2016年7月2日土曜日

【幼児教育】 家庭保育園の教材(中古)購入

家庭保育園 第一教室 すくすく館 絵本

 家庭保育園第一教室すくすく館の絵本は、中古で購入しました。わが家が家庭保育園の教材の中で、一番最初に購入した教材です。
  
 絵本の読み聞かせは必須だと思って、オークションサイトを探して、落札しました。

 我が家が購入したものは、2012年に販売されていたもので、若干古いようですが、内容はほとんど同じようです。

 計算したところ、およそ定価66,426円(税別)相当の書籍が入っていました。消費税をかけると71,740円相当。 落札金額は約26,000円だったので、ざっくりと言って、定価の35%程度の金額で購入できたことになります。

 状態が良い本70冊+CD1枚が入っていたので、仮にAmazonマーケットプレースで250円の中古本(良い)を購入して送料が257円とすると、3万5997円。

 したがって、自分でAmazonを探して注文するよりは手間とお金をちょっと節約できたかなぁと思います。

 
家庭保育園 第一教室 魔法のキューブ
 
 家庭保育園第一教室すくすく館の絵本(中古)購入に続いて、魔法のキューブも中古で購入しました。
  
 家庭保育園の体験レッスンを受け、「魔法のキューブ」は絵本の読み聞かせと並行して行なったほうが効果的だと思い、欲しくなりました。一方で、これは別途購入することができません。すくすく館購入セットの一部なので。すくすく館の絵本をすでに中古で購入した私たちにとっては、正規を購入しなおすのも勿体無いです。そのため、中古を選択。
  オークションサイトを探し回るのは疲れるので、リサイクルショップで購入しました。16,000円程度。


 第一教室すくすく館を正規購入しようと思ったら、112,610円 (本体価格104,269円)かかります(http://www.katei-hoikuen.co.jp/system/class01.html)。今回は中古で42,000円程度でそろえました。

家庭保育園 第三教室 リトミカひろば・うたであそぼう

 家庭保育園第一教室の中古教材購入に続いて、第三教室も中古で購入しました。2万5000円程度。正規購入では、68,990円(本体価格63,880円)(http://www.katei-hoikuen.co.jp/system/class03.html)。

 最初は不要だろうと思っていたのですが、両親ともに音楽センスがないので、心配になってつけることにしました。


家庭保育園 第四教室 なぜなにブック

子どもが生まれてから、第四教室なぜなにブックを中古で購入しました。比較的綺麗目の2010年度版を18,000円で購入することができました。正規購入では、59,184円(本体価格54,800円)(http://www.katei-hoikuen.co.jp/system/class04.html)するものです。これはかなりお得に購入できたと思っています。

なぜなにブックは20年以上前から、内容はほとんど変わっていないそうです。 ただ、写真やイラスト、文字など、少し変化があるようです。


中古教材の是非

 教材購入後のアフターフォローを考えると、正規購入が最善であることは言うまでもありません。悩みましたが、やはり、今回は、教材についてはなるべく中古で済ませることにしました。
 
 私たちが中古の教材を購入した理由は、ずばり、「節約」以外の何ものでもありません。まだ産まれてもいないので、今の段階であまりお金をかけたくないと思いました。なにしろ、普段の妊婦検診、胎児ドック、NIPT、マタニティ用品等々、すでにかなりの出費が続いています。そしてこれからベビーカー等々ベビー用品もそろえる予定です。教育費は今後もかかります。学校の学費や塾、お稽古代は何もディスカウントがありません。我が家の家計状態からして、切り詰められるところで切り詰めないといけないと思いました。

 勿論、幼児教材というのは、子どもが口に入れたりしゃぶったりするから新品がよい、という意見もききます。とはいえ、これから先、子どもの身の回りにあ るものがすべからく消毒されたものかというとそんなこともないですよね。保育園や児童館のおもちゃ、図書館の本だって、ある意味、中古ですし・・・。考え 方次第ですが、私たち夫婦はそこまで心配しないことにしました。

 ただし、メインプログラムである第二教室は、正規購入し、併せてアフターサービスもつけました。第二教室は、我流でやった場合の弊害が怖いと思ったからです。また、WMの自分にとって、毎日の働きかけを行なうことに不安も感じています。途中で挫折する可能性もあります。そこで、テレフォンカウンセリングを受けたり、毎月お便りが届くことによって、モチベーションを維持できるのではないかと期待しています。