現在やっているもの
- 外注
- 保育園(日本語、生活習慣、集団生活、体育) *0歳8ヶ月〜
- 年少になって体育指導(週1、午前中30分)が始まりました。
- 幼児教室(右脳教育) *0歳3か月~
- 週1回、40〜50分程度。右脳教育。徳育。親の付き添いあり。
- 幼児教室(小学校受験)*2018年4月~。途中休会期間あり。
- 週1回、120分程度。
- 体操・・・週3回(小学校受験の教室での体操指導1回を含む。)
- 水泳・・・週1回。水慣れ程度。
- 英語・・・現在、英語にかける時間が多いので、2020年1月以降減らす予定。
- プリスクール *2018年4月~ 週3回
英語学童 *2019年5月~。週2回- 英会話教室 週1回 4時間/日 週1回 *途中休会期間あり。
- アフタースクールの英語タイム 月3回
- リトミック(リズム感覚) *2016年12月(0歳9か月)~ 月1回。60分程度。
- リトミック・・・月3回 *2020年1月~
- ピアノ・・・月3回 *2020年1月~
コンサート(音楽) *2016年7月(0歳7か月)~生演奏を月1回程度聴かせる。- 絵画教室・・・月1~2回 *2019年12月~
- 公文式(算数、運筆)*2020年1月~。※かつて国語は3か月ほど通いましたが挫折していました。再開してみました。
- 自宅
- パターンブロック
- ロンポス
- 公文のジグソーパズル
- メモリーゲーム
- ことわざかるた
- すごろく
- 絵本の読み聞かせ(日本語、英語)
- 平日の寝かしつけも兼ねて、歯みがきが終わってから日本語の絵本のよみきかせをするようにしています。英語の絵本も読みます。
- 2歳~図鑑も投入。
- こどもチャレンジ
- おもちゃで遊んだり、ワークブックに取り組む。
- DVDは見せない(日本語の為)。
- こどもチャレンジEnglish(英語)*2018年2月~
- DVDやおもちゃで遊びます。
- Disney World of English (DWE)
- 週末イベントで撮影したビデオ*2018年7月~8月はひたすらビデオにはまっていました。2018年9月ころから他のDVDも再び見るようになりました。2019年12月現在、上の子はDWEから遠ざかっています。
- P
lay Along 1~3, Sing Along 1~3 (Blue)、Sing Along 4~6 (Green)、Sing Along 7-9 (Lime)、Sing Along 10-12 (Yellow)、Straight Play 1-9、Zippy and Me のDVD Play Along 1 - 3の一括CDを作ってかけ流しTelephone English (週1回)Talk Along Card週末イベントに不定期参加。- 知育の教材やおもちゃで遊ぶ。
- 私が購入したモンテッソーリの教具をおもちゃのように遊んでいます。
- 2019年12月現在、はまっているのは、マグフォーマー、ブロック
- 折り紙(巧緻性、空間図形認識)*2018年7月~
- ワーク
七田プリントA*2017年12月~2018年3月*コペルプリントが始まったので七田プリントはお休みしていましたが、最近は、コペルプリントに混ぜてやらせています。- コペルプリント、コペルワーク *2018年4月~。
- シールの知育ワーク *2018年3月~ 。2019年12月現在、移動時間などの隙間時間のみ。
今後やってみたいもの・興味があるもの
- そろばん・・・近所にそろばん教室があるので幼児期の間に行ってみたいです。
- はなまる学習会・・・近所にあるので行ってみたいです。
今後も取り組ませる可能性が低いもの
習い事も時間とお金がかかるので、ある程度しぼりたいところです。以下については、興味はありつつも、娘がやりたいと言いださない限り、私から敢えて提案はしないと思われるものです。
- バレエ
- 水泳以外のスポーツ
- ロボット教室
- プログラミング教室
- ヒップホップ、ダンス
過去にやっていたもの
- こども英会話ヒルトップ(セイハ) *2016年8月頃~2017年7月。退会。 英語レッスン。 週1回、40分。
- プリスクール(英語*モンテッソーリ) *2017年8月~2018年3月 週2回
- 外国人シッター(英語) 3時間/月1回。カナダ人の女性シッター。*2016年12月~2018年3月。月4回程度きてもらっていましたが、2017年8月から月2回に減らし、さらにその後月1回に減らしました。シッターさんの帰国に伴い、お休みしました。2019年夏から再開しましたが、第二子がプリスクールに入会したので、いよいよ辞めました。
- こどもちゃれんじのDVDを副音声で見せる *2018年4月より、英語の副音声がなくなりました。そのため、DVDはほとんど見せなくなりました。
- 家庭保育園の教材・・・私の職場復帰後はほとんど実行できていません。
- Worldwide Kids English (Stage 0 のみ) 絵本や音の出るおもちゃで遊ぶ*2018年5月~現在、ほとんど触れていません。
- ALCのエンジェルコース *DWEのCDのかけ流しスタートしたので、エンジェルコースのかけ流しはやめました。 英語CDかけ流し。
- 七田のおはなし絵本(英語、スペイン語、イタリア語、中国語、韓国語)の一括CDを作ってかけ流し*2018年5月~現在、ほとんど触れていません。
- ダイソーのシールブック*1歳後半から電車移動中にやらせていましたが、2018年6月ころからやらなくなりました。ダイソーのシールブックに飽きたようです。
- 音楽
- ミニピアノで遊ぶ。*2018年5月~現在、ほとんど触れていません。
- CDのかけ流し。
- 公文式(国語、運筆)*2歳11か月~ 3か月間。
- 個人のピアノ教室・・・2か月間。
- 公文のジグソーパズル(巧緻性)*2018年8月~
- くもんのドリル *2018年9月~ *おやこのファーストステップというシリーズをスタートしました。はさみで切る、のりで貼る、折る、塗るといった巧緻性を高める練習をスタートしました。2019年12月現在、ほとんどやっていません。
- アート教室・・・月3回 2019年11月~12月。
1位 水泳
2位 ピアノ
3位 英語
だそうです。
水泳は体力づくり、ピアノは音楽・情操教育の定番ですが、どちらも、もし不得意であったとしても、将来的にそれほど困ることはありません。