本記事では、体験レッスンに参加してみての感想や気づいたことなどをレポートします。
背景
娘は、0歳のころより、月1のペースでゆるくリトミックレッスンを受けています。年少の現在は、ピアノに合わせて、色々な動作をしたり、走ったり、簡単なドリルで音符の名前を勉強しています。
母としては、やはり、耳が良い今のうちからピアノをスタートしたいとの思いがあります。
教室選び
我が家の場合は、娘が3歳0か月の時に、全部で3件の体験レッスンに行きました。
- カワイのソルフェージュの体験レッスン(カワイの『3歳ソルフェージュ』の体験)
- 個人経営のピアノ教室の体験レッスン(個人のピアノ教室へ体験レッスンに行ってみた感想)
- ヤマハ音楽教室の『おんがくなかよしコース』体験レッスン(ヤマハ音楽教室『おんがくなかよしコース』の体験レッスンの感想)
その中で、個人の先生のピアノレッスンが一番ピンときたので、そこに通うことにしました。優しくて物腰柔らかな雰囲気の女性の先生でした。
しかし、2か月でやめてしまいました(ピアノ教室を辞めました)。当時、娘は、好奇心旺盛で、レッスンでは、おとなしく椅子に座って先生の指示を待つことができませんでした。なにより、娘本人がピアノに興味があまりないようでした。無理に継続してピアノが嫌いになっては本末転倒と思い、潔くやめました。
ピアノレッスン再開に向けて再度教室探し
その後、半年以上が経過しましたが、娘も成長し、幼児教室でも椅子に座っていられるようになりました。
母としては、やはり、耳が良い今のうちからピアノなど音感教育をスタートしたいとの思いがあり、ピアノを再開することにしました。
以前通っていた個人の先生のお教室も良かったのですが、先生がお上品すぎて、ちょっと元気な幼児向けではないようにも感じておりました。そこで、他のお教室を見て回ることにしました。
家庭によって、優先するポイントはさまざまだと思いますが、我が家では、幼児の扱いになれた経験豊富な先生にお願いしたいという気持ちがありました。
今選びなおすとしたら・・・
- 子どもにとって楽しいレッスンをしてくれる
- 幼児の発達に合ったレッスンをしてくれる
- 幼児を教える経験が豊富
- 子どもと相性が良い
というような教室に通いたいと思います。
しかし、なんといってもやはり、一番大切なのは、娘が楽しんでくれるところ。月謝が安いからといっても、楽しく通えなければ結局辞めてしまうということにもなります。
結局、3つの教室の体験レッスンを受講しました。
教室A(自宅から徒歩4分)
このお教室は自宅から数分の距離。
- グループレッスンに比べて、マンツーマンなので、30分間みっちりと子どもに合ったレッスンが受けられるという印象です。
- グランドピアノでレッスンできる。
- 月謝は三つの教室の中で一番高い(月額1万円程度)
- 振り替えがない。
- 自宅から至近距離。近いのは神!送迎は楽。
- 先生の口調が若干強いので娘は少し怖がっていた
うーん。。。
教室B(自宅から徒歩12分程度)
このお教室は自宅からはやや歩きます。
- グループレッスンに比べて、マンツーマンなので、30分間みっちりと子どもに合ったレッスンが受けられるという印象です。
- グランドピアノでレッスンできる。
- 月謝は普通。
- 先生は優しそう。
教室C(自宅から徒歩11分程度)
このお教室は自宅からはやや歩きます。
- 幼児については、リトミックレッスンとピアノレッスンがあります。
- グループレッスンに比べて、マンツーマンなので、30分間みっちりと子どもに合ったレッスンが受けられるという印象です。
- グランドピアノでレッスンできる。
- 月謝は普通。
- 先生は優しそう。
- リトミックレッスンは独特。教材を使って音感を養ったり、譜読みの訓練をします。