2018年12月25日火曜日

出産した病院の産後外来に行ってきました【0歳0カ月】

夜間授乳が3回で寝不足

昨晩から今朝にかけて、夜間授乳が3回でした。ヘロヘロです。

結構切ないのが、授乳して息子が寝て、寝床に置いて電気を消し、自分も横になった瞬間にきこえる、「ぶぶー」という音!(うんちの音)

放置もできず、おむつ交換するのですが、そうすると、起きてしまうのですよね。そしてまた授乳をやり直すという・・・。

出産した病院の産後外来を受診


今日は、赤ちゃんと、出産した病院の産後外来を受診しました。

赤ちゃんの体重を計測したのち、母乳がどの程度出ているか測ってもらうというものです。

午前9時以降は授乳してはいけないという指示がありました。

ちなみに、私は、産後外来のことをすっかり忘れていました。主人に指摘されて思い出しました。産後、やっぱり頭の回転にキレがありません。

さて、肝心の産後外来ですが、測ったところ、赤ちゃんの体重の伸びがいまいちで、かつ、受診時に測った母乳量が30グラム。そういうわけで、今回もミルクの追加の指導をされました。

今までは一日2~3回足していたのですが、今後は、授乳の2回に一度、ミルクを60グラム与えるようにとのこと。

この病院は、ミルク推進派の病院ということもあり、ミルクを追加することにも積極的です。

しかし、わが家では、自宅にベビー用のスケールを置いて毎日体重をはかっているのですが、出産直後はともかく、最近は一日あたり約40gずつ増加しているので、おそらく足りているのではないかと思うのですよね。

上の子のときも、産後外来で、ミルクの追加を指導され、真面目に従った結果、上の子は一カ月健診のときに1.5kgも増えていました。体重が重いあまり、ハイハイもうまくできず、運動能力に影響した気がしています。

だから、第二子は、なるべく母乳で育てたいというのが希望です。

そして、午後の自宅での授乳で改めてはかったところ、母乳を80グラム飲んでいました。
これくらい出ていると十分ですよね。

時間帯や体調によって左右されているのかもしれません。午前は上の子のお世話もあって疲れ気味ですからね。

産院の助言をききつつ、自宅でも継続的にはかって、バランスよく進めたいです。