格安なプリスクールを見学しました
娘の通うプリスクールは、電車通学が必要な距離にあります。
主人と私で手分けして送迎しています。
都心に向かう電車に乗るので、苦痛です。
この度、近隣でしかも都心とは逆方向にあるプリスクールがあるのに気が付きました。
インターネットで検索してもなかなか出てこないのです。
偶然見つけました。
場所柄、料金も現在通っているプリスクールと比べて格段にお安い!
早速、見学に行ってきました!
感想ですが・・・
良いと思った点
- 月謝が他のプリスクールと比べて格段に安い。
- 送迎の負担が軽そう。駅近で、都心と反対方向のため。
- 週一回から通うことが可能。
- 3歳からアフタースクール実施。
- ランチはケータリングあり。オーガニック。
- 幼児用のトイレがある(ただし、一つだけ)
- 歯磨きあり、トイレトレーニングあり。
- お昼寝用のコットあり。
- おむつはスクールで廃棄してくれる。
- 室内は広々としている(ただし、クラスごとの仕切りがないので、広々としているように感じるだけかもしれない)。
- 世界的な英語教育プログラムに準拠している。
イマイチに感じた点
- 先生が少ない。外国人の先生が二人、日本人の先生が一人。4クラスあるはずなのに、どうやってみているのだろう・・・
- 先生がネイティブでないっぽい。
- 保育士がいない(保育園・幼稚園ではなく英語学校という位置づけのため)
- 子どもの人数が少ない。異年齢で一緒になってサークルタイムを過ごしている。サークルタイム終了後は年齢別に分かれて取り組みするらしい。
- 座学中心。ワークブックなど。冬季は散歩もしないそうです。
- 月謝として表示されている学費は、一年分の学費を12回に分けた金額。8月でも同額がかかる。
- コース変更はセメスター単位。
- 料金表をくれなかった(HPに掲載あり)
上記欠点を考慮してもなお魅力的な価格設定です。
「ガチでバイリンガルにしたい!」「幼稚園の代わりに毎日通わせたい」という家庭には向いていないと思います。集団生活、様々な友達と遊ぶということが難しいですし、幼児期に体を動かすことも大切です。
一方、「DWEなどおうち英語に取り組んでおり、スクールに求めるのはアウトプットの機会を持つため」「幼稚園や保育園に通い、プリスクールにはアフタースクールで通う」というご家庭であれば、これくらいのスクールで十分だと思います。
今日の取り組み【2歳11か月】
- DVD DWE Straight Play 4
- コペルプリント
- 七田プリントA
- 絵本