2018年9月9日日曜日

DWEファースト・ステップ 特別講座①に参加してきました【2歳5か月】

DWE歴は、1年2か月になりました。

「DWEファースト・ステップ」の特別講座①を受講するべく、新宿のワールド・ファミリー・スクエアに行ってきました。

「DWEファースト・ステップ」の受講は、参考になる情報や活用方法の確認ができて、
有意義な機会です。

「DWEファースト・ステップ」は、契約時に「DWEファースト・ステップ」を選んだ人が対象です。

参加費はかかりません。

「DWEファースト・ステップ」は、「Step1」⇒「Step2」⇒「Step3」⇒「特別講座①」⇒「特別講座②」の順番に参加します。

今回の【特別講座 1】 では、

  1. レッスン準備期の DWEの具体的な活用方法
  2. DWEレッスンの準備ができているか確認するチェックリスト

について、アドバイスをいただきました。

1.レッスン準備期の DWEの具体的な活用方法

ストレート・プレイDVDとDWE Bookを連動させる
 ブルーの 1巻から順番に、繰り返し ストレート・プレイDVD を見る。 そのときに、段階を追って、DWE Book を活用できるようにする。
【第1段階】 ストレートプレイDVD を見ながら、対応する DWE Book を見る。
【第2段階】 ストーリーの CD を聞きながら、対応する DWE Book を見る。
【第3段階】 DWE Book のみで活用する。

単語を練習する
【1】 Sing Along! の DVD と トークアロング・カード (TAC)を併用する
Sing Along! のブルーの曲から数曲選び、対応する TAC の裏面で遊ぶ。
選曲した曲が収録されている Sing Along! の DVD の 「ボキャブラリー・プレビュー」を見て、単語を確認してから歌う。
おさらいとして、再び、対応した TAC で遊ぶ。
【2】 Fun With Words を活用する 絵に対応する表現を聞いてリピートした後、当該ソングを聴く。 歌える部分は、絵にある単語表現を意識しながら歌ってみる。
 【3】 Sing Along! の Spoken Version CD を活用する 歌詞に登場する単語を意識しながら、フルコーラスを正しく歌えるようにする。 歌詞の誤認識・単語レベルの間違いについては、Spoken Version CD を活用して、 親が指摘するのではなく、子ども自身に気付かせるようにする。
【4】 替え歌を作ってみる
歌詞のどの部分を変えれば、替え歌ができるのかを考えられるようになると、 文章構造の理解につながる。

CAP のライトブルー卒業を目指す 

Play Along! の DVD の映像に頼らず、CD の音声のみで遊べるようになったら、 言葉の理解が進んできているということなので、ライトブルーの CAP を目指す。

2.DWEレッスンの準備ができているか確認するチェックリスト

これについては、ライトブルーキャップの卒業という項目があります。わが家では、まだ卒業していないので、レッスンへ進むのは早すぎですね。。


「DWEファースト・ステップ」への参加は、Step1.2.3、特別講座①,②とも1家族・各1回までです。

「DWEファースト・ステップ」は、両親向けの説明中心のオリエンテーションです。子ども向けのエンターテイメントの演出などはありません。

そうは言っても、子連れ参加ばかりなので、適度に気分転換の時間を取り入れています。オリエンテーションの内容に関連した歌を一緒に歌ったり、DVDを見ながら簡単なジェスチャーをしていただく時間をおりませながら進行していきます。

娘はDVDの歌にあわせて体を動かしたり、歌ったりしていました。成長を感じました!

次ステップへの参加間隔は、4~6ヵ月後を目安に参加することとされています。
ただし、参加期限は、購入から3年間ですので、それまでに参加を完了させなければなりません。


参考
https://world-family.co.jp/dwe/support/dfs/

にほんブログ村 英語ブログ DWEへ